体の芯から温まる1杯
つみれの具材
- 材料(2人前)
- イワシ
- 2尾
- 長ねぎ
- 大さじ1(みじん切り)
- 生姜
- 小さじ1/2(すりおろし)
- 味噌
- 大さじ1/2
- 片栗粉
- 小さじ1
その他
- 材料
- 分量
- 水
- 2と1/2カップ
- 昆布
- 1枚(3cm四方)
- 酒
- 大さじ1
- 塩
- 小さじ1/5
- 長ねぎ
- 8cm(斜め切り)
- 人参
- 1/4本(いちょう切り)
- みょうが
- 1個(縦薄切り)
- 生姜
- 少々(せん切り)
手順
- 1
いわしは包丁でウロコを取り、頭を切り落として腹をまっすぐ切り、切り口から内臓をかき出す。流水で腹の中をきれいに洗い、水けを丁寧に拭き取る。
※ポイント
まな板に紙を敷いておくと、取り出した内臓をそのまま包んで捨てることができる。水洗いでは、血合いや血を取り除く。- 2
いわしの皮をはぎ、包丁で軽くたたいてねぎ、生姜、味噌を加えてさらにたたき、ボウルに入れて片栗粉を加えて混ぜる。
※ポイント
たたいたイワシに片栗粉以外のつみれの材料をのせ、包丁で軽くたたいては混ぜ、を繰り返しながら、全体が均一になるまで混ぜていく。- 3
鍋に水、酒、昆布を入れ、火にかける。煮立ったら、人参を加える。水で濡らしたスプーンでつみれの具材をとり、形をつくりながら落とし入れる。全部入れたら火を弱めてアクを取り、長ねぎを加えて5分ほど煮る。
※ポイント
昆布は邪魔にならなければ取り出さなくてもよい。- 4
みょうが、生姜を鍋に加え、ひと煮する。塩で味を整える。
食べるときにお好みで粉山椒やごま油をかける。
※野菜はお好みのものでいいです。色味で人参を入れましたが、長ねぎだけでも構いません。白菜やごぼうなどもおいしいです。